今回ご紹介する方法は、商品の在庫を持たない「無在庫転売」という手法です。タイトルに有るように、「0円でスタートできる」「不良在庫を持たない」など、多くのメリットが存在し、初心者でも簡単に利益を得る事ができる方法です。
転送ネコはタオバオ代行、中国輸入代行をサポートしております!
販売商品の決定
商品の売買において、最も重要なのが「販売商品の選択」です。どれだけ知名度のある店舗でも、時代の流行に反する商品や人気のない色を選択してしまえば、商品が売れることはありません。
リサーチの方法としては、Amazonなどの売れ筋ランキングを見る方法が一般的です。すでに売れている実績がある商品であれば、同じ様に仕入れをすれば売れる可能性が高いです。
また、他の中国輸入をしている販売者を見つけたときには、「その人が他に扱っている商品」も売れる可能性が高いです。その人自身もリサーチをして商品選定をしているはずなので、その知見を借りるというリサーチ方法です。
リサーチの際の注意点としては「扱う商品が煩雑になりすぎない」ということ。資金力のない個人や中小企業が利益を上げるためには、ある程度ターゲット層を絞る必要性があります。
メンズばかりを扱うのか、レディースばかりを扱うのか。他にも年代を絞ったり、好みのジャンルを絞るなどで、固定のファンを作ることを目指すのがおすすめです。
代行業者
中国から商品を輸入して販売する際には、仕入れで代行業者を利用するのが一般的です。
代行業者を利用する理由として
- 個人での購入を認めていない店がある
- 出品者との遣り取りが難しい
- 海外発送対応していない所も多い/可能な場合も送料が高い
- 代行業者の倉庫を海外倉庫として使える
- お客様に直送(自分の住所に送らなくていいです。国際送料1回のみの負担)
- 国際eパケットライトが最低200円から利用でき、コスト非常に低い(日本国内で送料800円が一般的)
出店手続き
次に、販売する場所の準備を進めます。日本では個人でも商品を販売できるモールが多数存在します。特にAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングなどの大手モールを個人で出店できる他、メルカリなどのフリマアプリでも販売が可能です。
どれも出品手続き自体は簡単なものの、楽天市場/ヤフーショッピングでは、店舗ページや商品ページの作り込みが必要で、ある程度の知識と経験が必要です。そのため、初心者におすすめなのは、Amazonやメルカリです。
特にメルカリに関しては、高校生がお小遣い稼ぎに利用しているケースも多く、スタートする上でのハードルは非常に低いと言えます。
商品登録
出店手続きが完了したら、次に商品を登録します。商品登録には、「商品画像」「商品タイトル」「商品詳細」が必要で、これらの文章や画像の品質で売上が変わってきます。
特に画像は、商品のイメージを直接お客様に伝える最も重要なもの。多少の画像加工技術を身に付けてでも、しっかりと仕上げたいものです。
この時の注意点としては、各モールのルールに従うことです。例えばAmazonでは、背景が白画像が基本です。モデルを使用したりするのはNGとされています。反対に楽天市場の場合にはモデルを使用するなど「お客様が利用した際の状況をイメージしやすい事」が売れる秘訣です。メルカリの場合は、ネットに載っている画像ではなく実際に手元に商品があると分かる写真でないとアカウントが凍結される可能性があります。
この様に、各モールごとに文化やルールが違いますので、その場所にあった商品登録を心がけましょう。
ショップ運営
商品の登録が完了したら、実際に集客をしていく必要があります。
一般的な集客方法としては
「商品を検索するときの事を考えて、必要なキーワードを入れる」
という方法です。
例えば、「パーカー」を探しているお客様は、どの様に検索して商品を探すのかを考えます。ここで、Googleのサジェストワード(パーカーと入力して候補に上がってくるワード)には、
「パーカー おしゃれ」
「パーカー メンズ」
「パーカー イラスト」
「パーカー オリジナル」
などのキーワードが出てきます。
こういったキーワードを商品タイトルや商品詳細に記載することで、これらのキーワードで検索してきたお客様に見つけてもらえる可能性が高くなります。
このときの注意点としては「無作為にキーワードを入れるのではなく、自分の商品に関係のあるキーワードだけを入れる」ということです。これは、検索するユーザーの気持ちを考えればわかりますが、関係ない商品が出てくると、店舗のイメージが悪くなります。長期的に考えると損をする手法なので、関係性の高いキーワードのみで文章を考えましょう。
受注
きちんと集客ができてくれば、自ずと商品が売れるようになってきます。
商品が売れた際には、実際に商品の仕入れを代行業者を通じて行います。そして、その商品が到着したら、お客様に直送します。
(弊社をご利用の場合、商品リンクを登録頂ければ、当日購入します。)
このときの注意点としては、「多くのユーザーは注文から商品到着が早くて当然」と考えている事。そのため、輸入の関係で遅くなる際には、都度連絡を入れるなどの細かい気配りが長期的に利益を上げ続ける秘訣です。
受取の確認
お客様が商品の受取り・確認をすれば、取引は終了です。
入金のタイミングはモールによって異なるので、それぞれのモールのルールを参考にしていただきたいですが、例えばメルカリでは、商品を受け取った側が「受取通知」をすることで、取引が完了します。
一方で、Amazonや楽天市場・ヤフーショッピングなどは、受取通知などは存在しません。クレジットカード決済をされた場合には、その瞬間に売上が発生しますし、銀行振込の場合には入金確認後に発送するのが一般的です。その後の入金サイクルなどは設定によっても異なりますので、設定画面から確認しましょう。
安心安全な無在庫転売なら転送ネコに
今回は、無在庫転売の手法をお話してきました。他の手法と大きく異なるのは「商品を仕入れるタイミングが、商品が売れた後」ということ。
そうすることで、不良在庫を持つ必要がなく、リスクが非常に低いビジネス展開が可能です。特に副業としてスタートする上で「せっかく稼ごうと思ったのに、赤字になってしまう」という事態は避けたいものです。
ただし、無在庫転売の場合には「ボリュームディスカウント」が利用できないというデメリットも存在します。ボリュームディスカウントとは、大量の商品を一括で仕入れることで仕入れの費用を下げる方法です。
これにより利益率を上げることもできるので、まずは無在庫転売を経験し、
- 商品の売り方
- ショップの運営の仕方
- 商品タイトルや本文の作り方
を学んだ後に、更に利益率を高めるために有在庫の転売に切り替えるのも良いでしょう。
(もちろん、無在庫のまま取り扱い商品の点数や出店モールの数を増やして利益を拡大していく方法もあります)
転送ネコでは、個人から業者まで、タオバオ代行・中国輸入代行をサポートしております。オリジナルシステムも、上記ステップに合わせて開発されましたので、初心者でも、簡単にうまく進められると思います。