転送ネコをご利用頂き、誠にありがとうございます。
初めての方でも、分かりやすく、使いやすい管理システムをめざしております。
アドバイスやご要望など、ぜひお聞かせください。
目次
システム特徴
主な機能:
会員登録/商品登録・削除/CSV商品導入/転送商品事前登録/商品予約梱包へ追加・削除/予約梱包/梱包依頼(一括・個別)/梱包後発送方法指定/お問合せ/受取連絡/インボイス発行/お金の管理/入金領収書発行/見積り/詳細検品/タグ付け/磁石検査/写真撮影/メールお知らせ/オリジナル商品など
商品状態:未処理/未入金/入金済/確認要/問合せ/購入中/購入済/予約中/予約済/発送中/再送中/返品中/返金中/到着済/欠品
注文状態:予約梱包/梱包中/梱包後発送方法指定/出荷手続き/未入金/入金済/集荷中/発送済/完了/問題
会員登録・ログイン

会員登録・ログインアドレス:https://user.tneko.com/
新規登録の場合、確認メールが送信されます。お届けしたメール内のURLより、会員登録をお願い致します。「tensoneko@gmail.com」からのメールを受信できるよう、設定をお願い致します。万が一メールが届かない場合は、下記までご連絡下さい。
Skype:info@tneko.com
e-mail:tensoneko@gmail.com
マイトップ

マイトップページにて、最新情報をご確認頂けます。
代行商品登録
「商品登録」より、商品情報をご入力ください。こちらは、代行商品を登録する専用フォームです。必要な情報をご入力後、下側「商品登録」をクリック頂くと登録完了です。
「種類追加」をクリックすると、横軸・縦軸欄(商品を特定できる項目を指す)が追加されます。同じ商品URLから複数種類購入する場合、ご利用ください。
単価は、一か所のみ入力が可能です。種類によって単価が異なる場合、弊社購入担当にて変更致します。変更後の料金に間違えが無いか、お客様でもご確認ください。
「一括登録」にて、複数種類の商品が登録可能です。
縦軸や横軸に複数入力する場合、半角の「;」を入れてください。
入力例:
横軸:S;M;L;XL
縦軸:黒;赤
個数:1
上記例で入力すると、下記のように8件作成となります。
後から個数の変更や行の削除が可能です。

転送商品登録
「商品登録」→「転送商品事前登録」より、転送商品をご登録いただきます。
転送商品の登録は、必須ではありません。お客様にて登録もしくは弊社より登録、どちらでもご利用頂けます。お客様にてご登録頂きますと、商品画像のアップが可能です。
また、予約梱包をご活用頂くと、到着後の梱包依頼が不要となります。送料分の残高がある場合は、発送準備ができ次第発送致します。お客様の作業は商品登録のみで、その後は自動で梱包・発送となります。
お買い物専用住所につきましては、「専用転送アドレスの説明」をご確認下さい。
※転送商品は検品対象外のため、商品画像と実際に届いた商品が異なる場合も、弊社から連絡は致しません。ご不安な場合は、オプションの写真撮影もしくは詳細検品をご活用ください。
商品管理

「管理画面」→「商品管理」より、ご確認頂けます。
商品登録後、梱包リストに移動するまで、こちらの画面に表示されます。
商品IDの下に、商品ステータスアイコンがありますので、進捗はこちらからご確認ください。
トラックアイコン(緑枠):弊社倉庫まで同梱で送られてきた場合、送料一個分
ファイルアイコン(緑枠):日本へ同一梱包発送の梱包予約商品
商品詳細/設定
商品詳細について
「商品管理」にて、商品に関する全ての情報が、ご確認頂けます。
「再度購入」ボタンを押すと、商品データが自動的に入力されます。変更が無い場合は、そのまま「商品登録」をクリック頂くと登録完了となります。
商品設定について
「商品管理」→「商品設定」よりご確認頂けます。
詳細検品・写真撮影・商品分割 の設定が可能です。こちらは有料のオプションとなりますので、必要な場合にご利用下さい。詳細検品は写真撮影も致しますので、詳細検品と写真撮影は同時に選択出来ません。
メモ:
お客様のみ閲覧可能です。忘れないうちにメモしておきましょう。
商品画像:
転送商品の場合、商品写真の登録が可能です。
商品梱包/予約 一括操作
スマホの場合、「一括操作」ボタンを2秒押してメニューが表示されます。
予約梱包リストから発送不可の商品(未着・検品中・写真撮影中・分割中など)を全て削除した場合、自動的に移動できず、「梱包予約」ボタンを押再度して頂く必要があります。
「商品管理」→「商品詳細」より行います。

到着商品をすべて梱包発送
商品のチェックが不要です。このままクリック頂いたら、
到着した商品を全て梱包手続きに入ります。
チェックした商品を梱包発送/チャックした商品を梱包予約
お選びいただいた商品ステータスによります。
到着した商品のみチェックした場合、「チェックした商品を梱包発送」が表示され、クリックできるようになります。梱包予約項目が表示されません。
未到着の商品をチェックした場合、「チェックした商品を梱包予約」が表示され、クリックできるようになります。梱包発送項目が表示されません。
予約梱包を設定頂くと、該当商品は予約梱包リストに入ります。
その後商品が到着しましたら、自動的に梱包リストに移動されます。
旧システムの注文分割・エクスプレス発送と同じ機能でございます。
※どちらにしても同時にチェック頂いたものは、同一梱包となります。
※梱包リストへ移動後、変更・取消しなどはお受け出来ません。
予約梱包対象:
1.未到着
2.未到着・到着両方
詳細検品・写真撮影・商品分割
「商品管理」→「商品設定」ページより、ご依頼頂けます。
詳細検品・写真撮影が終わりましたら、以下3つのページよりご確認頂けます。
「商品管理」・「マイトップ」・「梱包発送詳細」にて、オプションのアイコンをクリック下さい。
詳細検品や写真撮影は有料オプションとなりますので、必要な場合にご利用下さい。
料金については、タオバオ代行費用 各種料金についてをご確認下さい。
商品分割も「商品設定」ページより行います。
お荷物が到着しましたら、弊社にて分割登録を行います。お客様へ直送の場合に、よく使われている機能です。同じお荷物に商品が3点入っている場合、通常は1商品として登録致します。商品分割を行うと、3件に分けて登録致します。個別に分けて梱包・発送が可能となります。
詳細検品は写真も撮影致しますので、詳細検品と写真撮影は同時に選択出来ません。
発送方法禁止
運送業者によって、受け入れ可能な商品が異なります。
例えば、磁石付きの商品を日本へ発送する場合、郵政系は全て利用できません。磁石検査サービスがあるOCSや流通王がご利用いただけます。この場合、郵政系(EMS・国際eパケット・国際eパケットライト)を禁止に設定します。商品欄に発送禁止のようなICONが表示されます。クリック頂いたら具体的に禁止された発送方法が表示されます。
梱包依頼時、禁止された発送方法が指定できなくなりますので、予めご了承下さい。
梱包発送
梱包に入りますと、梱包発送ページでご確認頂けます。
このページでは、注文の進捗が把握できます。
発送方法を「梱包後指定」に設定した場合、梱包完了後、発送方法を忘れずにお選びください。
未入金になっている場合は、「お金の管理」ページの差額をご確認の上、ご入金ください。
お金の管理
出入金明細をご確認頂けます。
弊社の銀行口座情報は「お金の管理」→「振込連絡」ページでご確認下さい。
ご入金頂けましたら、「振込連絡」よりご連絡下さい。
振込連絡後、弊社にてご入金の確認をし、確認が出来ましたら、ステータス「確認待」→「確認済」に変更させて頂きます。
「確認待」の間は、商品の買付けや発送にご利用頂けません。
お早めに、また多めにご入金頂きますと、今後もスムーズにやり取り頂けます。
返金をご希望の場合は、手数料は弊社にて負担いたします。
見積り
見積もりのアクセスアドレス:
https://tneko.com/tb/htmls/info.php?cmd=mitumori
ゴールド会員様
弊社取引レート欄には、本日為替レート時価をご入力下さい。
お問合せ
下記4箇所より、お問合せ頂けます。
1.「メニュー」→「お問合せ」
2.「商品管理」→商品右側「お問合せ」
3.「梱包発送」→「注文別にお問合せ」
4.「不明物」→「登録依頼」
終了したお問合せは表示されません。必要な場合は、左側の検索をご活用下さい。
ステータスが「対応済」になり、最終投稿時間から3日経過しますと、自動的に終了となります。弊社スタッフ判断により「終了」とさせて頂く事がございます。終了したお問合せでも投稿が可能です。投稿すると、再開になりステータスが未処理になります。お問合せ件数を活用して進捗など常に把握が出来ます。
会員情報
マイページトップ右上「お名前」→「会員情報」よりご確認頂けます。
会員情報はお届け先ではなく、ご請求先となっております。
「会員情報」ページより情報更新が可能です。
お届け先管理
マイページトップ右上「お名前」→「お届け先管理」よりご確認頂けます。
会員登録時にご入力頂いた住所を 会員情報とお届け先情報両方に登録致します。
デフォルト住所に設定しますと、梱包依頼の際に、住所のご入力が不要です。
お客様へ直送の場合は、デフォルト住所を設定しない様お願い致します。
梱包依頼の際に、その都度ご入力お願いします。
「お届け管理」ページでは、複数のお届け先の登録が可能です。
デフォルト住所の設定や解除、修正が行えます。
旧システムで登録されたお客様には、お手数をお掛けし申し訳ありませんが、
「お届け先管理」ページより、ご登録をお願い致します。
一度登録してデフォルト住所に設定頂くと、梱包発送の際お選びいただければ良いです。毎回のご入力が不要です。
会員プラン
マイページトップ右上「お名前」→「会員プラン」よりご確認頂けます。
項目 | ゴールド会員 | シルバー会員 | 一般代行 | 転送 |
会費 | 23,000円/月※① | 20,000円/年※① | 0円 | 0円 |
レート | ±0 | +1.0円 | +1.1円※② | +1.1円※② |
担当 | あり | なし | なし | なし |
検品 | 無料簡易検品付 | 無料簡易検品付 | 無料簡易検品付 | なし |
保管 | 3ヶ月 | 2ヶ月 | 1.5ヶ月 | 1ヶ月 |
優先 | 1 | 2 | 3 | 4 |
紛失 「補償」 | 商品代金 全額返金 | 商品代金 全額返金 | 商品代金 500元まで返金 | 商品代金 100元まで返金 |
簡易検品 不備「補償」 | 商品代金返金 200元まで | 商品代金返金 150元まで | 商品代金返金 100元まで | なし |
詳細検品 不備「補償」 | 商品代金返金 500元まで | 商品代金返金 400元まで | 商品代金返金 200元まで | なし |
専用転送アドレス
マイページトップ右上「お名前」→「専用転送アドレス」よりご確認頂けます。
お客様ご自身で、タオバオやアリババなどの中国ショッピングサイトから商品を購入し、弊社倉庫までお送りいただきます。会員登録すると、お客様専用の転送アドレスが作成されます。
識別番号「(T〇〇〇〇)」まで伝票に記載頂く様、発送者様へお伝えください。記載がない場合、商品登録が出来ず、「不明物」に登録されます。
利益計算
マイページトップ右上「お名前」→「利益計算」よりご確認頂けます。
梱包依頼の際に、「配送情報登録」ページにて売上をご入力頂いた場合のみ、ご利用頂けます。
無在庫販売などに最適です。期間を設定しての計算も可能です。
計算方法:売上-注文合計金額=利益
荷物到着状況照会
マイページトップ右上「お名前」→「荷物到着状況照会」よりご確認頂けます。
弊社倉庫まで荷物が届きましたら、運送会社の配送員にて、荷物受け取りシステムに登録をしてもらいます。データは一度登録すると削除は出来ず、受け取りの証拠となります。
システムに登録後、荷物紛失があった場合、購入履歴を送っていただければ、弊社が全額賠償致します(上限あり)。システムに登録されていない場合は、弊社受け取り前でありますので、運送会社もしくは発送元とご相談ください。
不明物に登録されている場合は、不明物リストより該当荷物の登録依頼を行ってください。
荷物到着状況照会へ
上記ページにて、荷物到着状況の照会が可能です。
(Time:中国到着時間)
不明物
マイページトップ右上「お名前」→「不明物」よりご確認頂けます。
転送商品のうち、識別番号不明、伝票破損など、どのお客様のお荷物か判断が出来ない場合、不明物として登録されます。
登録内容は伝票写真・追跡番号です。
「登録依頼」にて、証明できるもの(追跡番号が記載されている画像コピーなど)の添付をお願い致します。確認後問題がない様であれば、お客様の商品リストに移動します。
設定
マイページトップ右上「お名前」→「設定」よりご確認頂けます。
様々な情報をメールでも受信したい場合、各種設定ページでチェックしてください。
事前に、「tensoneko@gmail.com」からのメールを受信できるよう、設定をお願い致します。万が一メールが届かない場合には、下記までご連絡下さい。
Skype:info@tneko.com
e-mail:tensoneko@gmail.com
設定できる項目は
お問合せに返信があったとき
商品が弊社倉庫へ到着したとき
梱包が完了したとき
お荷物が弊社倉庫より発送されたとき
詳細検品・写真撮影・分割作業が終わったとき
下記項目を設定すると、次回のご注文より自動的に設定されます。
全商品が対象となりますので、ご注意下さい。
個別に設定をご希望の場合商品設定より行ってください。
全て写真撮影を依頼する
全て詳細検品を依頼する
全て分割を依頼する
インボイス入力

■梱包発送ページでご確認頂けます。
注文ステータスが「梱包予約」もしくは「梱包中」になりますと、お客様にてインボイス内容のご入力が可能です。スムーズに通関するため、正しく入力しましょう。ご入力がない場合は、弊社スタッフにて入力・作成致します。同類商品は出来る限り1行にまとめてご入力ください。郵便系は最大4行、その他は最大20行となります。
転送商品に関しては、商品や代金など詳細が分かりかねますので、お客様にてご入力をお願い致します。弊社にて作成した場合、通関出来ないことがあります。また、お荷物の量により、インボイス作成に時間が掛かり、翌日以降の発送になる可能性がございます。
もちろん代行のお客様もご入力いただけます。
正しい内容・金額でご入力頂きますよう、お願い致します。
支払代行
■マイページトップ右上「お名前」→「支払代行」よりご確認頂けます。

支払い代行は今まで商品としてご登録頂きましたが、この度支払代行新機能を導入致しました。
支払い代行ステータスは、未対応・対応済・キャンセルの3つになります。
支払代行登録について
分類は、①アリペイ・②タオバオアプリ・③Wechat・④その他 四つあります。
①~③までは、支払い代行の方法です。どこからご依頼頂いたか、お選びください。
④は、支払代行ではなく自分で決済できるように、自分のアカウントに元を振り込むサービスとなっております。
④をチェックすると、振込先欄が表示されます。そこにアカウント情報(氏名まで)をご入力下さい。RQコードのみの場合、アカウント欄には、「-」をご入力下さい。RQコードを画像として添付ください。氏名や詳細など、連絡事項にてご連絡頂ければ、スムーズに進められます。
一旦対応済になると、こちらでのキャンセルが出来なくなりますので、予めご了承下さい。
キャンセルをご希望の場合、購入したショップとご相談下さい。キャンセルされたらお金はこちらのアカウントに戻されますので、その際ご連絡頂ければ、返金対応いたします。